台湾へ行ってきました

新婚旅行という体で行ったのに思いっきり遊んできたのでいちゃラブとか捨ててましたね。ちょっとした記録のつもりでホテルのことなどを書いておこうと思います。誰かの糧になりますように。

 

◆役立ったもの

新聞紙(洗濯物を乾かす時に重宝)
小さいタライ(洗う時に無いと大変)
エコバック(高級店以外の店で必要)
小さいハサミ
リセッシュ(洗濯しにくい物に活躍)
小さい日傘
カメラ
情報紙(るるぶ、まっぷるなど)
密封できる袋(大小どちらも)
寝間着(ホテルには無かった)
湿布・バンテリンテープ(筋肉痛予防/笑)


◆いると聞いたけどあまり使わなかった物
扇子(タイミング?ぜんぜん暑くなくて出さなかった)
アルコールティッシュ(夜市で手拭きに使っただけ)
首下げのパスポートケース(セーフティボックスにパスポートは入れておいた)


◆不要?
折り畳みハンガー(沢山あったから使わなかった)
ストール(上着二枚の方が良い)
コットンや消耗品系(現地で日本と同じ規格でほぼ同じ値段で買える)
飲み物(心配なら日本と同じ物も見つけられる、値段は同じ位)

シャワー掛けを利用した物干し(100均商品)(シャワー掛けが無かった)


◆あったら良かった物
ポケットWIFI(市内WIFIはかなり弱く繋がらないことが殆ど。ホテルやデパートは問題ない/空港でも貸し出している)
台湾語の本(日本語は意外と通じるし、意外と通じない。あると意志疎通しやすい)
小さめのクリアファイル(パンフレットなどを入れておくため)
やや厚手の上着(秋物程度、冷房は20度設定が基本)
タブレット端末


◆ホテルにあったもの(ランディスタイペイ)
歯ブラシ
ソーイングセット
コットンセット
シャワーキャップ
ナプキン
サニタリーバック

髭剃り
バスソルト
→ここまで「アメニティ補充して下さい」のメモで補充
せっけん
ボディークリーム○
シャンプー○
コンディショナー○
ボディソープ○
○は使うと予備が棚に補充
ミネラルウォーター(一日最大4本/毎日補充)
ウェルカムフルーツ(3種類)
使い捨てスリッパ(使うと予備補充)
バスローブ
フェイスタオル
バスタオル
ミニタオル
→タオル類は毎日交換
靴磨き
靴べら
ランドリーバック(有料/枚数を書く紙が置かれている)
紙袋
ドライヤー
(頼めば氷も)
(必要に応じてホテルチケット/タクシーで出かける時に聞かれる)

ホテルのスタッフは日本語がわかる人が数名だけ。基本的に英語でやり取りになる。

キャッシュカードの提示とデポジットの説明(ミニバーなどを使わなければキャンセルされる)を求められるので準備しておくと気が楽(キャッシュカード、デポジットだけ聞き取れるように意識を集中させたら大丈夫)

朝食についての説明も一緒にされるが、朝食の回数と部屋番号を言って案内をして貰える、場所(一階を突き当たって左)という説明がある。

カードキーは出かける時も持ち歩く。二枚渡される。オートロックなので忘れず持っていくこと。部屋に入ったらすぐにカードを入れる場所があり、そこに挿すと電気が点けられる。

朝と夕に一回ずつベッドメイキングが入る模様。その時に一緒にミネラルウォーター等も補充される。ベルを鳴らして部屋にいるか確認後、ベッドメイキングなどをしていいか確認される。

他のレストランと違い、天香楼はウーロン茶もお金が掛かるので注意(500円くらいで大きめの急須ひとつ分の模様)

 

MRT「中山國小」はホテルから一本道。日本の電車が使えるのであれば大丈夫なくらい簡単。

「全○(耳に糸のような字二つ)福利中心」(チュエンリエンフウリーヅォンシン)が一番近いスーパー。

「watosons」(ワトソンズ)が一番近いドラッグストア。パックを沢山買うならここで大丈夫。ラインナップは日本とほぼ同じ。

セブンイレブン」はホテルのすぐ裏。台湾ビールも売っている。台湾らしいお菓子もある。店員さんはほんの少しだけ日本語はわかる模様(「袋」とか「ありがと」程度)